早く知りたかった事・雑記

登るトレーニングに必要な2つの要素 ~長時間低強度錬、失敗からの結論~

クライミングの登る練習に低強度で長時間のメニューは不要という結論に達しました。限界強度以上の刺激を入れる活動と中強度以上での持久トレ、大きくはこの2種類にバランス良く取り組んでいくことが限界突破に繋がると考えています。この記事ではその結論と、その結論に達した理由ついて書いています。 限界グレードの突破口【クライミング×ロードバイク】
お気に入り アイテム

クライミングで勝負の前日に摂取すべき食品

クライミングのコンペで実力を出し切りたいとか、どうしても明日のクライミングで完登したいという状況で誰もが考えることの1つに、翌朝のお通じがあると思います。この記事ではお通じを良くするための食品について書いています。お通じをよくするために食物繊維を摂るようによく言われます。この商品は1袋に4.2gの食物繊維が入っていると記載されており、私の場合は晩御飯の時に牛乳やプロテインに1~2袋を溶かして飲みました。宣伝文句の通り、味の変化は感じなかったのでとても飲みやすかったです。どんなものにでも入れて摂取できるのも良い点でした。 限界グレードの突破口【クライミング×ロードバイク】
省 エ ネ 技 術

クライミングの姿勢をロードバイクで体得できた理由

クライミングに限らずいろんなスポーツで姿勢やフォームが大事だという話はよく聞きますが、正直なところ、以前はあまり意識せずに登っていました。サブトレで取り組んでいるロードバイクでは、間違った姿勢で毎日長時間乗り込んでいると、体が痛みを出して教えてくれます。痛みが出ない乗り方を追求して、繰り返し体現して覚えていくことで、身体能力が最大限発揮できる姿勢を体得することができます。 限界グレードの突破口【クライミング×ロードバイク】
スポンサーリンク
早く知りたかった事・雑記

クライミングで最高のモチベーションが生まれる瞬間

初見で触った時にそのルートから感じる圧倒的なプレッシャーや、大きく成長しなければ絶対に完登できない現実を突きつけられた時、このルートを完登できるようになった自分をイメージするだけで、ワクワク感とその未来に向けて全力で挑戦しようという大きなモチベーションが生まれます。 限界グレードの突破口【クライミング×ロードバイク】
フィジカル

調子爆上がり! トップロープクライミングで H I I Tを行う方法

この記事では、私が取り組んで実際に効果を実感したクライミングでのHIITについて紹介します。HIITの要点を押さえれば環境に合わせてメニューを作って取り組むことができると思います。私が実際にトップロープで行ったHIITの動画も貼り付けてありますので、参考にしてもらえればと思います。 私が実際に感じた効果としては、高強度でも通用する持久力の向上と、レストでの回復力の向上です。明らかに上がる感覚があり、体もよく動くので調子もかなり良くなったと感じることができました。 限界グレードの突破口【クライミング×ロードバイク】
早く知りたかった事・雑記

クライミングで【腕を伸ばす】が有効ではない場面

クライミングを始めて間もない頃、腕を伸ばして、腕に負担のかからないように登ることを教えられました。やさしいルートや余裕のある時はできますが、核心など余裕がなくなるパートではまったくできない感覚を持ち続けて登ってきました。この記事では、腕を伸ばすをどのように使いこなすのが良いのかについて現時点での私の結論をまとめたいと思います。 限界グレードの突破口【クライミング×ロードバイク】
早く知りたかった事・雑記

言語化することでクライミングが上達する理由

登った後、何故うまくいったのか? 何故うまくいかなったのか? これらの要因を追求して、人に説明する前提で言語化することで、頭の中が整理整頓され驚くほど理解が深まります。これを習慣化して積み重ねることが出来れば、効率よく上達していくことが出来ると気付きました。この記事では、クライミングを言語化することで得られるメリットについて書いていきます。 限界グレードの突破口【クライミング×ロードバイク】
フィジカル

クライミングで柔軟性を楽しく高める方法

クライミングのトライの中で楽しく柔軟性を上げるのが一番合理的な方法だと考えて、登りながら最低限必要な柔軟性を身に付けてきました。柔軟性が上がれば、多彩なムーブに対応できるようになって自ずとムーブの引き出しも増えていきます。また、壁に近いポジションで登れるようになるため、スタンスに体重が乗る割合が増えて、楽な登りやレストが出来るようになります。 限界グレードの突破口【クライミング×ロードバイク】
お気に入り アイテム

タンパク質がしっかり摂れるおいしい朝食の提案【コーンフロスティ,レイズ ホエイプロテイン,アカシアはちみつ,ふくれんの豆乳】

減量期に開発したタンパク質を21g以上摂れて、最高に美味しい朝食、フロスティスペシャルについて紹介します。早い・安い・うまい3拍子揃ったおすすめのメニューです。ロイヤルミルクティが好きな甘党の方には是非試してみて欲しいです。 使う食品は、ケロッグコーンフロスティ・レイズのホエイプロテイン ロイヤルミルクティ風味・らくれんの豆乳・牛乳・アカシアのはちみつ です。 限界グレードの突破口-クライミングの現状を打開する-【クライミング×ロードバイク】
省 エ ネ 技 術

バランスの崩れ・脱力を活用して推進力を作るクライミング術

この記事では、バランスの崩れと脱力を活用して効率よく登るための考え方や視点について解説していきます。この推進力を使いこなすことが出来れば、更なる省エネ登りが出来るようになります。 限界グレードの突破口-クライミングの現状を打開する-【クライミング×ロードバイク】
スポンサーリンク