PR

乾燥して滑って止まらない・・そんな時、効果絶大の液体チョークを教えてもらった話

クライミングをしていると、季節やコンディションによってホールドのフリクションは大きく変わりますよね。特に冬場は乾燥の影響で手のひらや指先がカサつきすぎて、かえってホールドが持ちにくく感じることがありませんか?

私自身は、普段はあまり液体チョークを使わない派です。粉末チョークだけで十分かなと思っていたんですが、ある冬の日にクライミングをしていると、ホールドが驚くほどツルツルでまったく止まらなかったんです。その日は空気が乾燥しきっていて、指の油分も完全に奪われた状態。「これはまずいな・・・」と思った時、私の前に現れたのがこの液体チョークでした。笑


ありとあらゆる液体チョークを試してきたMYKさんが激推し

私のクライミング仲間に、道具マニアであらゆる液体チョークを試しまくっているMYKさんがいます。装備の最新情報や使い勝手など、そのへんの情報についてなんでも教えてくれる頼れる存在です。

その日も「こんなにホールドが滑るんじゃ完登は厳しいなぁ…」と嘆いていたら、MYKさんが「ちょっとこれ使ってみてよ」と差し出してくれたのが、カーボングリップ Liquid chalk (SUPER STICKY)なる液体チョークでした。

聞いたことも見たこともない商品だったので、はじめまして状態。笑 あれこれ試しているMYKさんがオススメするものなら試してみようと思い、その場で指先に塗ってみました。

さっきまでのツルツル感が嘘みたいにピタッと止まる

正直、最初の感想は「マジかっ!!!!」でした。笑
さっきまではホールドを保持しようとしても指先が滑って力が伝わらなかったのに、カーボングリップを塗ってから登ると、ツルッツルだった指先が嘘のように止まるんですよね。

しかもその「止まる」感覚が最高のコンディションレベルで、指先をホールドに押し付けたときの安定感が明らかに違いました。普段、液体チョークは必要性をあまり感じていなかった私にとっては、かなりの衝撃体験でした。

粘着力が強いから使い方には注意

とはいえ、何度かルートをトライしているうちに「手のひらや指先に汗をかくとちょっとヌルっと滑り始める」ということがわかってきました。要するに、

  • 登り始め直後の乾燥気味な指先にはめちゃくちゃ効果的
  • 汗ばむとヌルヌル感が出るので粉末チョークを併用しながら登っていくのがオススメ

というイメージです。なので、私の場合は「最初に液体チョークを薄めに塗っておいて、あとは普段どおり適度に粉末チョークをつけながら登る」というスタイルがしっくりきました。

ただ、初めて塗ったときに少し多めに塗布してしまったら、人さし指と中指がくっついてしまい、ホールドを取りに行く際に、剥がしながら登るという状況にもなったりしました。笑
これはまさに「SUPER STICKY」の名前どおりで、粘着力が強い分、塗りすぎ注意ということですね。

私が実感したメリットとデメリット

使ってみて感じたことを、簡単にまとめてみます。

メリット

  • 湿度が低く、ホールドが乾燥し過ぎている状況で、フリクション激悪なときに即効性がある
    衝撃的な変化を感じるレベルで、かなりのグリップ感を得られる。
  • 液体チョークとしては高めの値段ですが、塗布量は少量で十分効果アリ
    一般的によく使われている液体チョークより数百円高いようですが、塗布量は少量で十分なので逆に長持ちしそうだと感じました。。

デメリット

  • 汗でヌルっとしやすくなる
    汗っかきの人は特に・粉末チョークも併用して登るのが必須だと思います。
  • 塗りすぎると指がくっつくくらい粘着する
    少量でも十分効果がありますので、適量を見極めて試すのがおすすめです。

まとめ:冬の乾燥、ツルツルホールドに救世主!

私はこれまで、液体チョークは「持ってなくても困らない派」だったんですが、今回の体験で考えが少し変わりました。特に冬の乾燥した時期や、フリクションが極端に悪いと感じたときには、一度使ってみる価値は大いにあると思います。

もちろん、クライミングスタイルやホールドの状態、手汗の度合いによって合う・合わないはあると思いますが、「乾燥しすぎて困っている」「粉チョークだけでは追いつかない」という状況を改善したいと思われている場合は、一度試してみて欲しいアイテムです。


カーボングリップ Liquid chalk (SUPER STICKY)

この商品を教えてくれたMYKさんは手汗をすごくかくタイプで、私自身はクライミング時は手汗はあまりかかないタイプです。両極端の2人のクライマーが、どちらも評価している点も、使い方によっては、ほとんどの方に効果を感じてもらえるのではないかと思いました。

気になる方は、ぜひ下記リンクから詳しい情報を確認してみてください。

アマゾンでの販売はなく、楽天市場のみで売られているようです。
見てみると、評価は★1が1件のみでよくない商品のような感じになっていますが、手の平の湿気状態をコントロールできれば最高の液体チョークだと私は思います。

※3種類ありますので、間違えないようにしてください。ブルーのラベルが一番フリクションが高いそうです。(私はこれしか使ってません)

冬場のツルツルホールドに困っている方や、信頼できる液体チョークを探している方の参考になれば嬉しいです。私も今後、いざという時のために1本は常備しておこうかなと思っています。

コメント