PR

攣る原因を突き止めた話

私はクライミング力を更に高めるために、サブトレーニングとしてロードバイクに乘っています。心肺機能を高める事、体重をコントロールすることが主目的です。

夏場、ロードバイクでのトレーニング中に全身がつってしまう経験を何度かしました。それまで、ある特定の部位がつるという事はありましたが、全身が攣って動くことすら出来なくなる経験は始めてでした。

クリートをはめて走っている状態(足とペダルを固定した状態)で全身がつるので、痛みと落車の恐怖を感じながらなんとか停車して、つるのがマシになるのを痛みに耐えながら待たなければなりません。つった状態がマシになって少し動けるようになったら、伸ばすなどして更に動けるように調整していくといった具合です。

この症状が2回目出た時、今後もこんな目に合うのかと恐ろしくなってきて、ネット上で情報を集めました。原因として上がっていたのは、水分不足、塩分不足、筋肉疲労、準備運動不足、ミネラル不足でした。

筋肉疲労については、涼しい時期に同じことをしてもつることはなかったので、違うと判断し、水分不足、塩分不足、筋肉疲労、準備運動不足、ミネラル不足などを疑いました。

運動前にストレッチをしっかりする事、運動中はポカリスエットやアクエリアスなどのスポーツドリンクや、塩分チャージタブレッツを定期的に摂る事をまずは徹底しましたが、一向に改善しませんでした。

スポーツドリンクと塩分チャージタブレッツの組み合わせで、ナトリウムとカリウムは十分取っていると思ったので、マグネシウムとカルシウムの摂取量を疑いました。

それで、マグネシウムのサプリメントを購入して、ロードバイクのトレーニング前とトレーニング中に、計画的に摂取するようにしてみたところ、つることは無くなりました。大量の汗をかくと、塩分や水分と一緒にミネラルが流れ出てしまうそうですが、私の場合はマグネシウムが多く流れ出るのかもしれません。

それ以降、夏場で長時間トレーニングする場合は、スポーツドリンクとマグネシウムのサプリメントを摂取しながら活動するようにしました。また、通勤で乗るので、今では季節関係なく毎日マグネシウムを摂取するようになりました。

毎日摂取するので、できるだけコストパフォーマンスが良いものを探しました。結果、Now Foods(ナウフーズ)のMagnesium Citrate(クエン酸マグネシウム)に落ち着きました。長時間の運動をするとつる症状が出る方は一度試してみてください。私の場合は、マグネシウムでしたが、人によってはその他のミネラル分なのかもしれません。

私が毎日摂取しているサプリは下記のものです。シリーズ物で他の種類も出ていますので、参考にして下さい。

 

下記の記事は、クライミングのサブトレーニングとしてロードバイクに取り組んだ成果について書いています。興味のある方はそちらもご覧ください。

ライター:諦めない男 つるぎ

コメント